競馬の楽しみは購入する馬券の予想をすることである
今では気軽に競馬を楽しむ人が増えていて女性の中でも1人で行く人がけっこういますが、場内の雰囲気はとても良く1日中楽しむことができるので人気があります。
パドックに行って馬の状態を確認して返し馬の状態をチェックした上で馬券を購入する人が多いのですが、それに加えてスポーツ紙や七騎の会など専門紙を見て予想を立てる人が殆どです。
ただ馬を見るために競馬場に足を運ぶ人はあまりおらず殆どの人は馬券を買ってレースを楽しんでいますが、お金を払って買うので馬券を的中させたいと思うのは当然のことです。
そのため何とか馬券を当てるために前日から専門紙を買って予想をする人も多く、色々と考えてどの馬を買うのが良いか検討しています。
馬券の予想をする上において重要なことは直近の成績で、あまりに成績が悪い馬は好走する確率が低いので人気が下がります。
しかし直近の成績だけで決まらないのが競馬の難しいところで、走るコースに実績があるか又は芝、ダートの違いによっても大きく変わって来ます。
今まで芝を使っていて凡走を繰り返していた馬がダートに代わっていきなり走るケースもあるので、初めてダートを使う馬は要注意と見ている人がけっこういます。
それは逆のケースでも当てはまりずっとダートを使い続けていて初めて芝を使い好走することもあるので、初ダートや初芝の馬を注意して見ている人も多いです。
馬券を買う上で重要なこと
また競馬を予想するプロの専門家の話を聞くことも重要で、パドックを見て馬の状態を診断してくれる解説者の話はとても貴重です。
馬のことを念入りに観察してどの馬の調子が良いのかしっかりと説明してくれるので、解説者の話を参考にして購入する馬券を決めている人も沢山います。
それに加えて色々なタイプの馬がいることも忘れてはならず、冬に強く寒い季節に結果を残す馬もいれば熱さに強く夏場に好走する馬もいます。
特に夏は牝馬が強いとよく言われており、冬や春の間はあまり好走していなかったのに急に夏に走り出す馬もけっこういるので注意が必要です。
馬券を買う上で重要なことはどれ位配当が付くかどうかよく確認することで、オッズをよくチェックした上でどれ位お金を賭けるべきか考える必要があります。
オッズが低いと言うことはそれだけ当たる確率が高くなりますが、配当金は低いのであまりお金を賭けないと儲からないこともあります。
例えば5倍しか付かない組み合わせと50倍も付く組み合わせを同じ位賭けた場合、5倍の組み合わせで決まったら逆に損をしてしまうこともあるのでこの点に関しては十分に注意することが大切です。
どのような形でお金を賭けるのが良いかその点についても事前に考える必要がありますが、それが面白くレースを見るよりも楽しいと感じている人もけっこういます。
よく耳にするのが万馬券と言う言葉でこれは払い戻しが1万円を超えた馬券のことを言いますが、100円で購入した馬券が1万円になるのでとても美味しいです。
そのため万馬券狙いで馬券を購入している人もけっこういますが、この場合当たれば大きいですが外すケースも多いのでこの点は予め覚悟しておくことが大切です。
馬券の種類や選び方
馬券には単勝と複勝、馬連と馬単、三連複と三連単、ワイドの大きく分けて7通りがあり、どれを買うかは自由に決めることができます。
単勝は1着になる馬を当てる必要があり複勝は3着までに入れば良いので複勝の方が単勝よりも当たる確率が高くなりますが、その分配当は下がるので旨味から言えば単勝の方があります。
その他1着と2着を当てる馬連や1着から3着までを当てるワイドなどがありますが、高配当を狙うのであれば三連単を購入した方が良いです。
三連単は1着、2着、3着に来る馬を当てる必要があるのでかなり難しいのですが、その分当たった時の払戻金の額は驚くほど高額になります。
場合によっては100万馬券が出ることもあるので夢のような馬券ですが、当てるためには出来るだけ多くの組み合わせを買わなければならないのでその分お金がかかります。
そのためあまりお金を使いたくない人は三連複を購入すると言う方法がありますが、これは順位に関係なく1着から3着までに来る馬を当てれば良いので三連単よりは当たる確率が高くなります。
但し三連単よりは払戻金の額は低いので旨味は多少落ちますが、あまりお金を賭けることなく楽しめるので三連複を選ぶ人も多いです。
このように馬券には様々な種類があるのでどれを選べば良いか先ずはそこから考える必要がありますが、それが決まったら真剣に予想をすることになります。
持ち時計を考えたり今まで一緒に走って来た馬との比較やどのレースでどれ位の力を発揮したかなど色々と確認する必要がありますし、調教師や調教助手のコメントも見逃すわけには行かないです。
このように競馬は単にレースを見るのではなく馬券を購入する楽しみもありますが、馬券を的中するためにもしっかりと予想をすることが大切です。
最終更新日 2025年4月25日 by matsuu