仏壇を購入するなら

▶️仏壇の選び方

定期的に購入するものやいつも使うような消耗品ならそれほど悩まず気軽に購入できます。
また、めったに買わないものや高額な商品ならいろいろと悩んでしまうこともあります。

仏壇などもめったに購入したり買い替えをするということもあまりありません。
特に初めて購入する際にはどのような仏壇を選んだらいいか悩んでしまう方もいるでしょう。
購入の際にはいろいろと押さえるポイントがあります。

1.時期

まずは、購入する時期です。
基本的にはいつでもいいのですが、一般的にみた場合には四十九日法要までに買う方が多い傾向もあります。
そこまでに納得のいくものが見つからない場合には一周忌までに買うようにするといいでしょう。

2.大きさ

また、大きさなども重要なポイントといえます。
住宅に広いスペースがあるならば大きくてもそれほど問題はありませんが、近年では住宅がそれほど広くなくスペース的な問題で少し小さめサイズを購入している方も増えています。

引越しなどによって広い住宅から少しせまい住宅に移り住む方もいるため、その場合にはサイズ的にもその住宅に合わせたものに買い替える方もいます。

初めて買う際には、置き場所のスペースなどきちんとはかってから検討していくことも大切です。
合わないサイズのものを無理やり置いてしまうのは見た目的な問題やスペース的な問題が生じるためきちんと置き場所が決まったらそこに合わせたサイズを選部ことも必要です。

基本的には置き場所のスペースをはかれば設置は問題ありませんが、玄関や廊下のスペースも計算に入れておかないといざ購入して、玄関や廊下がせまくて置き場所に決めたところまで運べないというのでは意味がありません。
その点においても注意してきちんとサイズの把握や玄関、廊下をスムーズに通れるか考慮することも必要です。

3.色

室内のイメージに合わせるために色に関してもある程度配慮するといいでしょう。
置く部屋によって部屋のイメージなどもあるため、そのイメージを損なわないような色を選択することも大切です。

4.予算

そして一番重要なのは予算です。
サイズや色などこだわる、室内のイメージに合わせることも重要なポイントではありますが、予算的にいくらまでならだせるのかによっても選択肢の幅がかなりかわってきます。

購入する際に店舗に出向き店員にいろいろとアドバイスをもらうというのも、購入時の参考になります。
予算や室内のイメージ、置き場所のスペースがどの程度なのかなどいろいろと伝えて、適した仏壇がないか相談してみるといいでしょう。

店員ならばできるだけこちらの要望に近い商品を紹介してくれるはずです。

ただし、お店によってはいい加減な対応しかしない店員もいます。
態度が悪い場合や説明が不十分などの場合には注意が必要です。

▶️実店舗とネット通販のメリットとデメリットについて

そして、仏壇は親から子、子から孫へと代々受け継ぐという点もポイントです。
店員側もその点を承知しているはずですが、その点について配慮が感じられない場合などもそのお店で買わずに別の仏壇屋にいくようにしましょう。

購入を検討するなら、お店に直接出向くことも大切です。
商品を直接みることができるため、設置した場合のイメージなどもしやすいというメリットもあります。

代々受け継いでいくことを考えればできるだけ直接、購入したい商品に関してはチェックしたいものです。
ただし、人によっては仕事や私生活で忙しいという場合もあります。

買いにいきたいけど、なかなか時間がとれないという場合にはネット通販を利用してみるといいでしょう。
ネット通販では、近年さまざまな商品が購入できるようになり、利用すると便利なものです。

仏壇に関しても豊富な品揃えで、値段やサイズ、色、床置きタイプや上置きタイプなどさまざまな商品をチェックできます。
実店舗に出向いて購入することもメリットはありますが、店舗によってはそれほどスペースを確保できていない場合に、店内に商品を並べるにしても限度があります。

その点、ネット通販の場合には、実店舗以上に豊富な品揃えというのが、大きなメリットといえるでしょう。
また価格などもさまざまなため予算に合わせて商品を選択することができます。

実店舗にまで出向いてなかなかイメージ通りの商品を見つけられない場合や時間がなく買いにいけないという方などは、ネット通販を利用して購入を検討してみるというのも一つの方法です。

ネット通販では、商品の説明や画像などからどのような商品か判断する必要もありますが、他の方からの口コミ情報などをチェックすることで商品の説明以外にも参考になるコメントも見つかる場合があります。

ネット通販では、ある程度情報収集をしておくことで購入したい商品が自分が求めている商品かどうかの判断材料を増やすことにもなります。
仏壇となると長期間の使用をすることや価格的にもそれほど安い買い物でもありません。

できるだけ納得のいく商品を購入できるように情報収集もかかさず行い室内のイメージにあう商品を購入しましょう。

最終更新日 2025年4月25日 by matsuu